
4月8日、東雲高校の入学式にいってきました。
この高校は、少し中学時代に課題があったとしても、誰一人取り残さない教育方針のもと、みんなで卒業していこうという思いの強い学校であり、多様性を大切にされています。 うちの児童発達支援施設の子たちも過去何名もお世話になっている素敵な学校です。
もちろん、そういった子たちだけでなく、近いからくる子、あたたかい学校だからくる子、 農業や地域一体型の学校だから選んだ子も来ており、なんといっても丹波篠山になくてはならない学校であると感じています。
今回も多様性を大切にする東雲高校で入学式を見ることができ、心から感動しました。
いつもは無いのですが、今回は保護者に知り合いが多く、写真を撮っていただきました。


この素敵な高校がいつまでも丹波篠山にあるように
できる限りのことをしていきたいと思います。