主義主張が固い・・・

先日からとある団体とお話をしていますが、結論から申し上げると

私が政治に関与したため(市議会議員)になったため、協力ができないというものでした。

立場が変わればある程度の弊害はあると思っていましたが、主義や主張が変わらず、だれ一人取り残さない、小さな意見を大切に、大きな流れや周りに合わせることを大切とはしない生き方をし、それは議員になろうと同じでしたが、その方の主義主張が政治や宗教に関することは一切関与しないというもの。

元々、多角的な視線をもち、その生き方を称賛しており、同じ目線で進んできたのですが、一つの本人が大切にする主義の中に政治というものがあるようで、そこでその方の偏りが発揮されてしまいました。

その人の生き方を否定はしませんが、私自身に変わりはないことや、大切なことのために今できることの考え方の方向性の違いだけで道を大きく分けるのは、少し残念に思いました。

私が一歩引いて、職員にお願いして第3者的に今後の方向性を一緒にとお願いしてみましたが、私が所属する団体には協力はしないとのこと。

元々、人の協力を1番に考えず切り開いて聞きた人間なので構いませんが、人を支援する団体として、肩書で区別するのは同じくインクルージョンの支援をする団体として、目線が残念だと思いました。

久しぶりに人種差別について考えさせられる、先駆的な団体とめぐり逢いました。

先駆的な団体ゆえにすごく残念です。

も・ち・ろ・ん この程度では諦めませんけど・・・